現役教員の紹介

原 真由子 (はら まゆこ)

≪所属≫

大阪大学 言語文化研究科 言語社会専攻 准教授

≪研究内容≫ 

インドネシア・バリにおけるバリ語とインドネシア語のコード混在

≪略歴≫ 

1995年東京外国語大学外国語学部インドネシア語・マレーシア語学科卒。98年同大学院地域文化研究科修士課程修了。2005年4月大阪外国語大学外国語学部アジアⅡ講座講師。2008年東京外国語大学大学院地域文化研究科博士課程修了。

菅原 由美 (すがはら ゆみ)

≪所属≫    

大阪大学 言語文化研究科 言語社会専攻 准教授

≪研究内容≫ 

インドネシア近代史

≪略歴≫    

1992年東京外国語大学外国語学部インドネシア語・マレーシア語学科卒。96年同大学院地域文化研究科修士課程修了。博士後期課程に進み2002年7月学術博士学位取得。その間、オランダのライデン大学に半年、インドネシアで約2年フィールド調査。天理大講師を経て2010年10月大阪外国語大学外国語学部講師に。

松野 明久 (まつの あきひさ)

≪所属≫    

大阪大学大学院 国際公共政策研究科 比較公共政策専攻 教授

≪研究内容≫ 

東チモールの平和構築、インドネシアの過去の問題

≪略歴≫    

1980年東京外国語大学外国語学部インドネシア語科卒。82年同大学院外国語学研究科修了のあと国立国語研究所客員研究員。83年4月大阪外国語大学外国語学部インドネシア語学科助手。講師、助教授を経て2003年1月同外国語学部アジアⅡ講座教授。

≪学外活動≫ 

大阪東チモール協会事務局長、日本インドネシアNGOネットワーク(JANNI)代表

福岡 まどか (ふくおか まどか)

≪所属≫    

大阪大学大学院 人間科学研究科 グローバル人間学専攻 教授

≪研究内容≫ 

東南アジアの上演芸術、インドネシアの舞踊

≪略歴≫    

1987年東京芸術大学音楽学部卒。92年同大学院音楽研究科修了。98年総合研究大学院大学文化科学研究科修了。国立民族学博物館COE研究員などを経て2004年4月大阪外国語大学外国語学部アジアⅡ講座助教授。 

I Wayan Pastika (イ・ワヤン・パスティカ)

≪所属≫(2017年4月に着任

大阪大学 言語文化研究科 特任准教授 
≪略歴≫    

パリ島・ウダヤナ大学人文学部インドネシア語学教員。

Miryanthi Savitri Elias(ミルヤンティ・サフィトリ・エリアス)

≪所属≫    

(2017年3月31日退官)

≪略歴≫    

1981年インドネシア大学文学部言語学科卒。96年ソウル女子大学朝鮮語・朝鮮文学博士課程修了。インドネシア大学で言語学、心理言語学、神経言語学、朝鮮語の担当教員。韓国外国語大学の客員講師を経て2003年4月に大阪外国語大学講師。

I Wayan Simpen (イ・ワヤン・シンペン)

≪所属≫(2011年3月に退官) 
≪略歴≫    

パリ島・シンガラジャ出身。2008年、ウダヤナ大学文学部を経て大学院博士課程修了。2010年4月~11年3月、外国人教員として大阪大学世界言語センター教員。専門は民族言語学。